Stationery

コクヨ 穴があかない針なしステープラー ホッチキス ハリナックス プレス

今回は文房具ネタです。 針なしホッチキスは以前から発売されていたのは知っていましたが、 穴があくというところが個人的にはどうしても気に入りませんでした。 そんな声がきっと多かったのでしょう!! KOKUYOさんから昨...
Clothing

UNIQLO ユニクロのトランクス

新年あけましておめでとございます。 今年もご愛顧の程、何卒よろしくお願いします。 新年最初のブツ欲のススメは、私が本日購入したアイテムをご紹介致します(笑)。 ユニクロの男性用トランクスと無地の靴下を購入しました。...
Stationery

モレスキン マンスリー ノートブック XLサイズ

2014年も今日で最後となりました。 ということで、本日は手帳について綴ります。 私が2015年使用する手帳は写真のモレスキンのマンスリーノートブックのXLサイズです。 2013年からこちらの手帳に変更して3年目に突入...
Bag

大峽製鞄(オオバセイホウ) × こどもビームスのランドセル

今回は家族ネタで。 私の娘は今年小学校に入学しました。はい、ピカピカの1年生です。 ランドセルは娘には申し訳ないと思ったのですが、私の好みを説得してなんとか気に入ってもらうことができ、大峽製鞄(オオバセイホウ)×こども ビームス...
Shoes

パラブーツ ミカエル フォック ソール リペア報告

大大大のお気に入りのパラブーツのミカエルフォックのソールが剥がれるという事象が発生してしまいました。住んでいるところの近くでリペアをやっているところはないかと探して、無事お店見つけることができ、リペア無事に完了。リペアレポートです。
Shoes

パラブーツ ミカエル フォック マロン

友人が履いていたパラブーツのミカエルフォックを見て、自分も欲しい〜と完全に一目惚れ。ヴィンテージ、現行品において基本的にUSA製のものばかり購入していましたが、この時を境に拘らなくていいんだと思うようになりました。ゆる〜く熱く綴りました。
Book

Made in U.S.A catalog 1975 購入しました

Made in USA カタログ 1975と1976を2冊購入しました。ヴィンテージ好きには心にぶっ刺さる内容が盛り沢山で、値段が値段だったので購入は悩みましたが、購入して良かったです。中身について少し紹介とその他自身の想いを綴りました。
タイトルとURLをコピーしました